小雨の中、我が家の庭を散策しながら(2015.6.17) | 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

小雨の中、我が家の庭を散策しながら(2015.6.17)

まだまだ梅雨前線による雲の厚い九州地方、日照不足ならぬ虫不足(^^)とはなっていますが慌てても
仕方ありません。 一休み、一休み。
暇なので小雨の降る中、ちょっと我が家の庭を見渡してみました。

家庭菜園の遠景です。

トマトをはじめ茄子、ピーマン、ゴーヤにきゅうり等の野菜、大葉やニラ、小ネギ、トウガラシといった
僕の健康食たる冷奴の薬味類がふんだんに実っています^^
トウガラシは未だ花が付き始めたくらいで実が生るのはもう少し後、たぶん屋久島から戻る頃かな。

ヒトの食い物の話をしても仕方がないので、ちょっと虫関係の植物の紹介をしましょう。
とは言っても僕は未だ野外活動に重きを置いているフェーズなので、虫の食樹や食草を今から用意して
いるわけではありません。
現段階ではまあ、緊急時というか現在の飼育材料に備える程度のラインナップという位置付け。

ちょっとマイブームになっているミスジクビボソハムシ用のセンナリホウズキ。

石垣島で引っこ抜いてきたものが順調に根付きました。
現場では一カ所に定着し難い植物ですが、さて、プランターに植えたものはどのような変遷を辿るのか。

確か卵が付いてたよなあ、と見てみると、葉裏にちゃんと若齢幼虫が付いていました^^
早目に取り込んで逃がさないようにしないとマズイよなあ。

代用食のタダホウズキ。
累代飼育にぬかりはありません^^

今秋やろうと思っている阿蘇のシルビアシジミ飼育のためのミヤコグサ。

昨秋、現地で抜いてきた幾つかの株が十分に繁殖しました。
これだけあれば採卵、飼育初期用としては十分でしょう。
ミヤコグサは黄色い可憐な花も楽しめますね^^

これは老後の(^^)ゼフ飼育のために数年前に抜いてきたイボタ。

かなり大きくなりましたが、10年後は無数のウラゴマが飼育出来るでしょうね。
他のホストはおいおいと準備することにしていますが、基本的に食草・植樹類を繁茂させると庭が
汚くなって良くありません。
ここでは詳しく触れませんが、野外から生きの良い餌を定期的に取ってくるのが飼育の正しい姿です。

ふと垣根のレッドロビンを見ると葉裏主脈にルリカミキリの食痕が。
いつのまにか我が家にも住み着いてるのね^^

このように見ていくと、色々なことに気付きます。
幼少時代の頃の庭と比較しちゃうんですよね。

まず、この時期にはあちこちに沢山居たカタツムリが全く居なくなりました。
梅雨時には何匹もがブロック塀に付いていたものでしたけどねえ。何処へ行っちゃったのかしら・・・
色紙で巣を作らせて遊んだミノガも居なくなったし、クチナシの鉢を丸坊主にしていたオオスカシバの
幼虫も全く見なくなりました。

小学生の頃は近所のあちこちの柑橘にナガサキアゲハやナミアゲハの幼虫が付いていましたが、
大型アゲハ類が飛んでいるのも見なくなりましたねえ。
幼少の頃にドギモを抜かれたナガサキアゲハの巨大な幼虫が懐かしい・・・

垣根のマサキには気色の悪いミノウスバの幼虫が一杯居て、秋には成虫が大乱舞していましたし、
シンジュではシンジュサンも発生していました。
そうそう、近所の小学校では毎年、クスノキ等の樹木にクスサンの巨大な幼虫が大発生していました。
そのほかサクラの木にはセグロシャチホコの幼虫やらマイマイガ類の幼虫やらが居て、プールサイドや
教室にまでこれらの幼虫類が歩き回っていました。
決して景観は良くなかったけど、それだけ自然が身近にあったという証拠なんですね。

あ、凄いことを思い出しましたが、我が家は一応住宅街にあるのですが、子供の頃に模様替えで
タンスを退かしたらアオダイショウが居たことがありました@@
ブロック塀の上をイタチがよく走っていたしネズミも多かったからそれらを狙っていたんでしょうね。

家々の軒先にはフタモン・キ・セグロのアシナガバチ類が沢山巣を作っており、我ら悪ガキどもは
基地(昔、少年たちは基地を作るのが好きだった^^)から「ハチ退治」に向かったものです。
古い釣竿の先にハエ採り紙のネバネバを巻き付けて巣の周りのハチを絡め捕るという原始的な
遊びでしたが、よく刺されたっけ・・・
それらの巣も今は全くありませんし、もちろんアシナガバチが飛んでいる姿も無い。

ゲームなど無くても周りに子供の遊び道具がふんだんに転がっていた、古き良き時代でした。

翻って、今の我が家の庭に居るのは植栽レッドロビンに付くルリカミキリとウメエダシャクくらい。
40年の期間は一体何を物語るのか・・・

暇だとセンチになっていかんな^^

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に) TOP » その他 » 小雨の中、我が家の庭を散策しながら(2015.6.17)