九州北部を中心とした大雨、8月最下旬の採集はオジャン@@(2019.8.28) | 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

九州北部を中心とした大雨、8月最下旬の採集はオジャン@@(2019.8.28)

九州地方はこの1週間、秋雨前線による連日の雨で全く採集へ出ることが叶いません。
しかも予報では今後も1週間以上は雨マークが付いており、計画していたナイターに月齢の良い
8月最下旬の採集は諦めざるを得なくなりました。

ナイター以外にも阿蘇の糞虫採集、草原ビーティングなど時期の計画を立てていたものも同時に
白紙に。1シーズンのこの時期を棒に振りましたが、数年後には地元へ戻って落ち着くつもりだし、
今後何度も取り組める場所なので落胆までは無いかな。

それよりも九州北部を中心とした大雨はスゴイことになっていますね。佐賀や長崎など住宅が
すっかり冠水している地域もあるし、九州道の一部など地盤の隆起などで通行止めが長引きそうな
気配もあります。
数年前に九州北部豪雨がありましたが、その再来のような状況になってきました。九州の虫屋さんに
とっても今後の影響は多大であろうと思われますねえ。

今日は雨にちなんだ、屋久島での一コマを一つ。
愛車スズキのワゴンRスティングレー4WDターボのコックピットです^^

実際この時は雨は降ってはいなかったのですが、僕はよく車中泊をするので採集にならない雨の日は
こうして車中で溜まった採集品を展足しながら時間を潰すことが多くなります。
ちなみにハンドルの奥に立てているのは好きな音楽をたっぷりインストールしているタブレット。
苦痛でしかないヘンな体勢での作業も、音楽を聴きながらだとアッという間に過ぎるので超オススメ。
採集品数が適度の場合は打って付けのタイミング・時間となるのですが、5日も雨が降らないと
どんどん溜まる採集品に採集時間や睡眠時間が削られることになりそれはそれでジゴクです。

雨が降らないとビロウドやコブヒゲなどのカミキリグループは特に採り難くなるし、花に集まる虫達も
少なくなるので(恐らく蜜が少なくなったり誘因成分が変わる?)、大雨はカンベンして欲しいものの
適度なお湿りは必要で、ホント難しいのです・・・

今は雨が上がるメドがつかないし、以降の計画を立て直すのも難しいので数日後には奄美大島へ
戻ることにしました。
今後は奄美から初秋(向こうはまだまだ夏かな^^)以降の虫について発信したいと思います。

9月には例によって日本一詳しい今夏の屋久島情報や、今後の当方の活動方針(前言から大幅に変更)
を中心にした内容のメルマガも配信するのでご関心の向きは是非お目通しください。

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に) TOP » その他 » 九州北部を中心とした大雨、8月最下旬の採集はオジャン@@(2019.8.28)