中折れ@@の7M竿(2013.7.25) | 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

中折れ@@の7M竿(2013.7.25)

今回の屋久島遠征で最も窮地に立たされたのがコレ。

ブーンと旋回するハナムグリ(たぶんタダのシロテン^^)のスピードに負けじと振り切った7M竿が・・・
なんと二段目が「ポッキーン」と景気良く真っ二つに@@

「あーっ!」
大きくコダマする絶叫。

実は今回、予備竿を持っていかなかったんですよ。
あろうことか。

遠征の旅程は未だ半分以上は残っているため、何とかコレを修理して使い続けるしかありません。
ただ竿の場合、単なるつっかえ棒で補強した程度では全く使い物になりません。
ですから時間を掛けて、身近にある材料だけでなんとか修理しましたよ。

まず、立木から同等の太さの枝を切り取ってカッターで削り、芯を作ります。
そしてこれを折れた両方の部分にしっかりとネジ込みます。
これだけだと使用中に中の芯がズレる危険性が高いので、上下共に千枚通しで竿と芯ごと貫通させて
穴を空け、針金を通して固定します。

これに百円ショップで買ってきた金属製の園芸用の支柱をあててビニールテープで巻いた状態がコレ。
そこまでやってもやはり「しなって」しまうのは仕方ありません。
しかもかなりの重量アップに・・・


悪い事は重なるもので、さらに、酷使により甘々になっていた最も太い部分の継ぎ目が伸ばす毎に
「スッポン」と抜けてしまう羽目にも・・・

以上の二重苦に加え、中折れ部分に細工をしたためそれがジャマになり縮めても3メートルを超える
長さとなってハンドリングに四苦八苦。
まさに三重苦(泣)。

でもこれで今遠征二頭目のアキヤマイ♂を採ったもんね^^

教訓:
どんな逆風にあっても、汝決して諦めることなかれ。

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に) TOP » その他 » 中折れ@@の7M竿(2013.7.25)