キリシマミドリシジミAB型かな?(2012.6.1) | 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

キリシマミドリシジミAB型かな?(2012.6.1)

まだまだ展翅が続いている飼育羽化のキリシマミドリシジミ。
日々の採集の狭間や細切れ時間にせっせと展翅していますが、なかなか追い付きません(泣)。

最後の蛹が羽化するのが数日後になりそうなので、この展翅ジゴクも今月10日位までは
掛かりそうです。早く済ませて採集のベストシーズンに備えなきゃ。

さて、展翅中のキリシマ♂の羽表です。
この金緑色の輝きを見ると、蝶をやらない甲虫屋さんも唸ってしまうのではないでしょうか?

これを見ると展翅の疲れも吹っ飛びますね^^
ゼフの中でもキリシマが最も人気があるのも肯けます。

そしてさらに楽しみなのが♀のAB型です。
キリシマは南に行くほどA斑が出易いと言われており、今回地元の熊本産から淡いながら
AB型が出ました。

鹿児島産も含めてもう少し蛹が残っているのでバッチリと出たAB型を期待したいと思います^^

そしておまけがコレ。

ただのムラサキシジミですが、近所から採って来た餌のアラカシに幼虫が付いていたものを
ついでに数頭飼育したものです。

野外では馬鹿にして網に入れる事はありませんが、飼育品がこんなに綺麗で素晴らしいとは
思いませんでした。

うん、これは良い。時間があるときにいっぱい飼育してやろう。
これでまた老後の楽しみが増えました^^

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に) TOP » » キリシマミドリシジミAB型かな?(2012.6.1)