ショウベンノキ葉上のアカヒラタカメノコハムシ(2014.5.29) | 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

ショウベンノキ葉上のアカヒラタカメノコハムシ(2014.5.29)

虫にも多いのですが、センスの無い生物名(和名)って結構あるもんですね。
我々虫屋に馴染みの深い植物で言えば、ヘクソカズラとか、ショウベンノキとか。

もうセンス以前の問題で、悪意すら感じるなあ。そっちの方へ行っちゃいかんでしょ、てね。
おじさんならいいでしょうが、女性・子供が赤面せずして言えますかね、屁糞カズラとか小便の木とか。
暗号じゃないんだから、もう、ほんとに。

そんなショウベンノキの葉に乗っかる、可愛そうなハムシがいます。
アカヒラタカメノコハムシです。
変な名前の植物をホストにしていても、ハムシ自体はカッコイイですよ^^

葉の左片やや上部に小さくて黒く平たいモノが見えますね。

拡大すると、やはりアカヒラタカメノコハムシでした^^
回りのチョボチョボしたえぐり傷は、この虫の食害した痕です。

5月あたりから目に付き始めますが、あまり多いハムシではないのでちょっと見つけ難いかも
しれませんね。

古い食痕がたくさん残っているのでちょっと紛らわしいのですが、このように新しい食痕を探すと、
その傍にチョコンと留まっています^^


僕の地元のクロカメノコハムシといい、カメノコ系もとても面白く好んで集めています^^

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に)

蝶・カミキリ・昆虫を楽しむ!(九州・沖縄を中心に) TOP » 甲虫(その他) » ショウベンノキ葉上のアカヒラタカメノコハムシ(2014.5.29)